この記事は2019年03月19日に投稿しました。
目次
かんたん Visual C++ [改訂2版] (プログラミングの教科書)
- 作者: 堀義博
- 出版社/メーカー: 技術評論社
- 発売日: 2017/10/13
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
1. はじめに
こんにちは、iOSのエディタアプリPWEditorの開発者の二俣です。
今回は行で使用しているMFCでボタンにビットマップを表示する方法についてです。
2. MFCでボタンにビットマップを表示する
MFCでボタンにビットマップを表示するには、以下の手順で行います。
- リソースエディタでビットマップを追加します。
リソースIDは任意ですが、ここではIDC_MYIMAGEとします。 - リソースエディタで対象となるダイアログにボタンを配置します。
- ボタンのプロパティで、OwnerDrawをTrueにします。
- ボタンの変数をCBitmapButtonで追加します。
- OnInitDialog関数で次のコードを実装します。
SampleDlg.h
class CSampleDlg : public CDialogEx { ... private: // ビットマップを表示するボタン CBitmapButton m_bnMyImage; ... }
SampleDlg.cpp
BOOL CSampleDlg::OnInitDialog() { ... // ビットマップボタンに表示するビットマップをロードします。 // IDC_MYIMAGEがビットマップのリソースIDになります。 // 実際は4つ(通常、押下時、フォーカス時、無効時)のビットマップをそれぞれ指定できます。 // サンプルは1つのみ指定しています。 m_bnMyImage.LoadMaps(IDC_MYIMAGE); // ビットマップボタンのサイズをビットマップに合わせます。 m_bnMyImage.SizeToContent(); ... }
3. おわりに
以前のシステムでボタンにビットマップを表示しているため、その方法を調査しました。
最初は別の方法で表示させていましたが、実機で試したところクラッシュしたため、今回の方法に変更してみました。
しかしサンプルプロジェクトではうまくいくのですが、実ソースだとうまく表示されません。
原因を調査中です。
標準講座MFC6.0―Visual C++による効率的なWindowsプログラミング (Programmer’s SELECTION)
- 作者: ハーバートシルト,田中正造,Herbert Schildt,コスモワークス
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 1999/04/01
- メディア: 単行本
- 購入: 11人 クリック: 39回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
紹介している一部の記事のコードはGitlabで公開しています。
興味のある方は覗いてみてください。
私が勤務しているニューラルでは、主に組み込み系ソフトの開発を行っております。
弊社製品のハイブリッドOS Bi-OSは高い技術力を評価されており、特に制御系や通信系を得意としています。
私自身はiOSモバイルアプリやウィンドウズアプリを得意としております。
ソフトウェア開発に関して相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。
また一緒に働きたい技術者の方も随時募集中です。
興味がありましたらご連絡ください。
EMAIL : info-nr@newral.co.jp / m-futamata@newral.co.jp
TEL : 042-523-3663
FAX : 042-540-1688