この記事は2018年11月04日に投稿しました。
目次
- はじめに
- XLFormを使用する準備を行う
2-1. 前提
2-2. プロジェクトの作成
2-3. ライブラリのインストール - おわりに
- 作者: 荻原剛志
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2017/12/26
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
1. はじめに
こんにちは、iOSのエディタアプリPWEditorの開発者の二俣です。
今回はPWEditorで使用しているXLFormライブラリの紹介です。
XLFormライブラリは、テーブルビューベースでボタン、テキスト入力、スイッチ等の入力フォームを作成することができます。
PWEditorでは主に設定画面で利用しています。
2. XLFormを使用する準備を行う
2-1. 前提
ライブラリのインストールにCocoaPodsを利用します。
事前にCocoaPodsが使用できる環境を整えてください。
2-2. プロジェクトの作成
- Xcodeを起動します。
- Xcodeの起動画面で、Create a new Xcode projectを選択します。
- Choose a template for your project画面が開くので、Single View Appを選択し、新しいプロジェクトを作成します。
2-3. ライブラリのインストール
1.ターミナルを開き、作成したプロジェクトのディレクトリに移動します。
2.次のコマンドを実行し、Podfileを作成します。
> pod init
3.作成したPodfileをエディタ等で開き、次の1行を追加します。
# Uncomment the next line to define a global platform for your project # platform :ios, '9.0' target 'SampleXLForm' do # Comment the next line if you're not using Swift and don't want to use dynamic frameworks use_frameworks! # Pods for SampleXLForm pod 'XLForm', '~> 4.0' #この行を追加します。 target 'SampleXLFormTests' do inherit! :search_paths # Pods for testing end target 'SampleXLFormUITests' do inherit! :search_paths # Pods for testing end end
4.次のコマンドをターミナルで実行し、XLFormをインストールします。
> pod install
3. おわりに
XLFormはObjective-Cで書かれています。
現在はSwift版としてEurekaも公開されています。
ただし開発元によるとXLFormもメンテナンスしていくそうです。
PWEditorで利用した時はEurekaが公開されていなかったため、XLFormを利用しています。
XLFormもメンテナンスされているので、今の所このまま使用しています。
今のシゴトに飽きちゃった...そんなあなたの見方です!【IT派遣テクノウェイブ】
絶対に挫折しないiPhoneアプリ開発「超」入門 増補第6版【Swift 4 & iOS 11】完全対応 (Informatics&IDEA)
- 作者: 高橋京介
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2017/11/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
紹介している一部の記事のコードはGitlabで公開しています。
興味のある方は覗いてみてください。
私が勤務しているニューラルでは、主に組み込み系ソフトの開発を行っております。
弊社製品のハイブリッドOS Bi-OSは高い技術力を評価されており、特に制御系や通信系を得意としています。
私自身はiOSモバイルアプリやウィンドウズアプリを得意としております。
ソフトウェア開発に関して相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。
また一緒に働きたい技術者の方も随時募集中です。
興味がありましたらご連絡ください。
EMAIL : info-nr@newral.co.jp / m-futamata@newral.co.jp
TEL : 042-523-3663
FAX : 042-540-1688