この記事は2019年06月20日に投稿しました。
目次
リンク
1. はじめに
こんにちは、iOSのエディタアプリPWEditorの開発者の二俣です。
今回は業務で使用しているMFCでコンボボックスを使用する方法についてです。
2. MFCでコンボボックスを使用する
MFCでコンボボックスを使用する方法ですが、以下のような手順になります。
1.リソースエディタでフォームを開き、コンボボックスを追加します。
2.コンボボックスのTypeプロパティを変更すると外観と機能が変更されます。
Type | 外観・機能 |
---|---|
標準 | ボックスの下に選択肢のリストが表示されます。 |
ドロップダウン | 編集可能なボックスとドロップダウンするリストが表示されます。 |
ドロップダウンリスト | 編集不可能なボックスとドロップダウンするリストが表示されます。 |
3.コンボボックスのメンバー変数を以下の条件で追加します。
- コントロール変数
- カテゴリ:コントロール
- 変数の種類:CComboBox
4.コードで項目を追加します。 必要に応じて初期選択の項目も設定します。
実装例
MFCComboBoxDlg.h
※必要な個所のみ
class CMFCComboBoxDlg : public CDialogEx { ... private: CComboBox m_combo1; // 追加したコンボボックスの変数 ... };
MFCComboBoxDlg.cpp
※必要な個所のみ
void CMFCComboBoxDlg::DoDataExchange(CDataExchange* pDX) { CDialogEx::DoDataExchange(pDX); DDX_Control(pDX, IDC_COMBO1, m_combo1); } BOOL CMFCComboBoxDlg::OnInitDialog() { CDialogEx::OnInitDialog(); // コンボボックスに項目を追加します。 m_combo1.AddString(_T("りんご")); m_combo1.AddString(_T("みかん")); m_combo1.AddString(_T("バナナ")); // コンボボックスの先頭項目を選択状態にします。 m_combo1.SetCurSel(0); return TRUE; }
3. おわりに
前回の
に引き続き、コンボボックスの紹介です。
リンク
紹介している一部の記事のコードはGitlabで公開しています。
興味のある方は覗いてみてください。
私が勤務しているニューラルでは、主に組み込み系ソフトの開発を行っております。
弊社製品のハイブリッドOS Bi-OSは高い技術力を評価されており、特に制御系や通信系を得意としています。
私自身はiOSモバイルアプリやウィンドウズアプリを得意としております。
ソフトウェア開発に関して相談などございましたら、お気軽にご連絡ください。
また一緒に働きたい技術者の方も随時募集中です。
興味がありましたらご連絡ください。
EMAIL : info-nr@newral.co.jp / m-futamata@newral.co.jp
TEL : 042-523-3663
FAX : 042-540-1688